2001年、四谷三丁目にオープンした茶懐石料理店「木挽町大野」。お茶事で供されるお料理を作っています。 このブログでは季節ごとの献立のご紹介、日々の出来事、最新のお知らせなど、ぽつぽつと綴っていきます。
【解説】
すり下ろした蕪に卵白を混ぜ、白身の魚や海老、百合根などの具の上からかけ、蒸揚げたもの。葛あんをかけていただく。
冬の季語でもある蕪蒸し。
鯛を具材に蒸し、雲丹、車海老を添え
お出汁をたっぷりと。
お出汁を注ぐと柚子の香りがふわりと立ちます。
前立ては畑に勢いよく茂る菜の茎の部分。
もちろん畑でぽりぽりかじり味見済み。
生サラダに出来る、甘味のあるフレッシュな菜を使っています。
#木挽町大野 #茶懐石 #四谷三丁目 #蕪蒸し #菜葉
0 件のコメント:
コメントを投稿