茶懐石料理店 木挽町大野の日々

2001年、四谷三丁目にオープンした茶懐石料理店「木挽町大野」。お茶事で供されるお料理を作っています。 このブログでは季節ごとの献立のご紹介、日々の出来事、最新のお知らせなど、ぽつぽつと綴っていきます。

2025年10月20日月曜日

新しいお茶碗は、、

›
高木寛子先生の新作のお茶碗をお迎えしました。 磁器土をろくろでひいて、たわませてから手で削って形を作り、釉薬による色付け。欲しい形にマスキングし蝋を使い釉薬をかけては取りを繰り返して彩色を施されています。 大気のうねり、水や光や気の流れ躍動のようなものを感じます。 展示は火曜日ま...
2025年10月3日金曜日

淡交社「茶懐石の名店を巡る」

›
淡交社様の企画「茶懐石の名店を巡る」 今回で早いもので3年目となりました。 大野では、お食事の前にお味噌汁の取り方をお見せしています。 皆さま大変熱心です。 写真はその一コマ。 終わりましたら、一汁三菜を召し上がっていただきます。 今回のお献立です。 汁//百合根 水辛子 向附/...
2025年9月22日月曜日

9月のある日のお献立

›
  9月のある日のお献立のご紹介です。     汁 蓴菜 水辛子 向附  本鮪たたき 茗荷 葱 山葵       海苔 煮物椀 「きせわた」       蓮根豆腐  雲丹 松茸     酢橘 露芝冬瓜 蓮根チップス 焼物  スズキ炭火塩焼き 柚餅子  強肴  インカの目覚めバター...
2025年9月4日木曜日

9月の「お茶の時間」のご案内です

›
  茶房営業 9月の「お茶の時間」のご案内です。 9/10(水) 12:00〜19:00 Open(追加) 9/28(日) 12:00〜19:00 Open 「お茶の時間」とは 木挽町大野が茶房として開店する日、 お茶を点て甘味や軽食を楽しむ日としています。 今年から毎月末頃に開...
2025年8月23日土曜日

8月のお献立のご紹介

›
  ある日の8月のお献立のご紹介です。     汁 蓴菜 水辛子 向附  本鮪たたき 茗荷 葱 山葵 海苔 煮物椀 「江ノ島椀」 鮑 晒し葱 柚子 焼物  スズキ炭火塩焼き 柚餅子  強肴  インカの目覚めバター餡 鴨治部煮 山葵 々   オカヒジキ胡麻酢和 車海老 小吸物  莫...
2025年8月17日日曜日

8月と9月の「お茶の時間」

›
と9月の「お茶の時間」のご案内です。 8/30(土) 12:00〜19:00 Open 9/28(日) 12:00〜19:00 Open 「お茶の時間」とは 木挽町大野が茶房として開店する日、 お茶を点て甘味や軽食を楽しむ日としています。 今年から毎月末頃に開催する事にしています...
2025年8月8日金曜日

2025年8月のお献立のご紹介です

›
  ある日の8月のお献立のご紹介です。     汁 蓴菜 水辛子 向附  本鮪たたき 茗荷 葱             山葵 海苔 煮物椀  蓮根豆腐 車海老          オカヒジキ 木の芽 焼物  スズキ炭火塩焼き 柚餅子  強肴  インカの目覚めバター餡        ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

管理人の自己紹介

大野友之
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.