2025年10月20日月曜日

新しいお茶碗は、、




高木寛子先生の新作のお茶碗をお迎えしました。
磁器土をろくろでひいて、たわませてから手で削って形を作り、釉薬による色付け。欲しい形にマスキングし蝋を使い釉薬をかけては取りを繰り返して彩色を施されています。
大気のうねり、水や光や気の流れ躍動のようなものを感じます。
展示は火曜日までです。


髙木寛子 陶芸展
2025年10月15日(水) ~ 2025年10月21日(火) 最終日午後5時終了
日本橋三越本店 本館6階 アートスクエア


#髙木寛子
#日本橋三越本店アートスクエア


 

2025年10月3日金曜日

淡交社「茶懐石の名店を巡る」




淡交社様の企画「茶懐石の名店を巡る」

今回で早いもので3年目となりました。

大野では、お食事の前にお味噌汁の取り方をお見せしています。

皆さま大変熱心です。

写真はその一コマ。


終わりましたら、一汁三菜を召し上がっていただきます。


今回のお献立です。


汁//百合根 水辛子

向附/本鮪たたき 茗荷 葱 山葵田 海苔

煮物椀/蓮根豆腐 雲丹 芝梅雨冬瓜 柚子

焼物/鱸炭火塩焼き 柚餅子

小吸物/零余子

八寸/唐墨 栗金団

香の物

湯斗


皆さまに、心に残るひとときを過ごしていただけましたら幸いに思います。

ご来店いただきありがとうございます。


#淡交社  #名店を巡る #木挽町大野 #茶懐石 #四谷三丁目 #一汁三菜 #味噌汁講習